2015年09月21日
アレが帰ってきます!
*事務局よりまだアナウンスの承諾が無いため、アレとして申します。
この夏、非常に大盛況でした¥がハーフになるアレが帰ってきます。
あと数週間以内に申請開始となります。
ご予約がないとアレは申請できませんのでご注意ください。
因みに新規申請者様のみとのことなのです。
もっともお一人でない限り、お名前は複数名様おられるかと。
先回の際もかなり気合が入ったご申請をいくらか頂戴したのですが
まぁ、こんな事遠慮しても仕方がないというか損するだけみたいなものですし。
ご相談は随時お気軽にどうぞ。
変更点が少しあるかと思いますのでその時が参りましたら
ご確認ください。
アレへのご確認・エントリーに関しましてはこのブログの過去投稿の
アレ関係の箇所にURLがあります。

因みに当館はもう新米をご提供しております。
この夏、非常に大盛況でした¥がハーフになるアレが帰ってきます。
あと数週間以内に申請開始となります。
ご予約がないとアレは申請できませんのでご注意ください。
因みに新規申請者様のみとのことなのです。
もっともお一人でない限り、お名前は複数名様おられるかと。
先回の際もかなり気合が入ったご申請をいくらか頂戴したのですが
まぁ、こんな事遠慮しても仕方がないというか損するだけみたいなものですし。
ご相談は随時お気軽にどうぞ。
変更点が少しあるかと思いますのでその時が参りましたら
ご確認ください。
アレへのご確認・エントリーに関しましてはこのブログの過去投稿の
アレ関係の箇所にURLがあります。

因みに当館はもう新米をご提供しております。
Posted by 友家ホテル at
09:35
2015年09月10日
本日も世界一の大花火中です
昨日よりの大雨の被害にあわれた方々へは謹んでお見舞い申し上げます。
当地は今年最後の大花火大会が終わろうかと言うところです。
花火大会がある際はチェックインも遅くまでの待機となりますが
たいてい私は付き添い応援みたいな雰囲気出しつつも、何かいじっているんですね。
このたび長岡花火からの長きに渡る製作でありました、ハンスJウェグナー・デイベッド2回目の改造を
無事終えました。
406号室にあったのですが、大きすぎるのと1回目の改造でセルリアンブルーにしたんですが
それも無事飽きまして(もっともそんなにいじり倒すほどショボイ物でもないのですけどね)
何色ともつかないチャコール感のある色の布に一目ぼれしてしまい、張替え及び背もたれ角度変更、
座面クッション下バネのメンテ、と場所変更。
こういったものを置くのに何処がいいかということに今回はしばらく悩みました。
客室もいいのですがお子様のトランポリング餌食になりやしないか、もしかしたら
酔っ払ったお父さんがノーパンで座りやしないか、など考えたらキリがないというか
考えても仕方の無いことなんですが最終的に大きすぎて客室ではないということと、
また手すきでもう少し荒さを手直ししたい為、ロビーにあります。
強制的にその日の私の個人的な気分のBGMが聴こえる場所にありまして、
そこから眺める当館脇の佐梨川は今日も穏やかです。

当地は今年最後の大花火大会が終わろうかと言うところです。
花火大会がある際はチェックインも遅くまでの待機となりますが
たいてい私は付き添い応援みたいな雰囲気出しつつも、何かいじっているんですね。
このたび長岡花火からの長きに渡る製作でありました、ハンスJウェグナー・デイベッド2回目の改造を
無事終えました。
406号室にあったのですが、大きすぎるのと1回目の改造でセルリアンブルーにしたんですが
それも無事飽きまして(もっともそんなにいじり倒すほどショボイ物でもないのですけどね)
何色ともつかないチャコール感のある色の布に一目ぼれしてしまい、張替え及び背もたれ角度変更、
座面クッション下バネのメンテ、と場所変更。
こういったものを置くのに何処がいいかということに今回はしばらく悩みました。
客室もいいのですがお子様のトランポリング餌食になりやしないか、もしかしたら
酔っ払ったお父さんがノーパンで座りやしないか、など考えたらキリがないというか
考えても仕方の無いことなんですが最終的に大きすぎて客室ではないということと、
また手すきでもう少し荒さを手直ししたい為、ロビーにあります。
強制的にその日の私の個人的な気分のBGMが聴こえる場所にありまして、
そこから眺める当館脇の佐梨川は今日も穏やかです。

Posted by 友家ホテル at
22:36
2015年09月05日
オリンピックへの道
五輪エンブレムが結構大変ですね。
そもそもそこまで言うか、というかこういうパターンで自国民にめっぽう厳しいのが
わが国のいつもの展開で、『え!?お宅の美術館なんて誰も知らないんですけど』って
普通の国だとなるんでしょうが結構自虐的にできてますよね。
もっとも言われる方もあれこれパクリでしょってその数と加減がとにかく凄い。
ヒップホップだとサンプリングとかオマージュとして、より昇華したカルチャーになるんですけどね。
コレも『~な感じのがあるんだけど、オレ的にこういうイジリかましましたぁ』
とか言っておけばまだこんなに炎上してないというか、彼もまた自虐的なんですね。
よかったら当館のやつも東京のTってことで使ってやって下さい。

因みに真ん中のTのエピソードは以前こちらで触れましたが
葉っぱの数、王冠のギザギザの数とかも全部意味あるんですよ。
こんなこと個人的に納得して自己完結していることなんで
説明もしませんが、どこかからパクリと言われてみたい気もします。
がんばってケンカしますから。。。
そもそもそこまで言うか、というかこういうパターンで自国民にめっぽう厳しいのが
わが国のいつもの展開で、『え!?お宅の美術館なんて誰も知らないんですけど』って
普通の国だとなるんでしょうが結構自虐的にできてますよね。
もっとも言われる方もあれこれパクリでしょってその数と加減がとにかく凄い。
ヒップホップだとサンプリングとかオマージュとして、より昇華したカルチャーになるんですけどね。
コレも『~な感じのがあるんだけど、オレ的にこういうイジリかましましたぁ』
とか言っておけばまだこんなに炎上してないというか、彼もまた自虐的なんですね。
よかったら当館のやつも東京のTってことで使ってやって下さい。

因みに真ん中のTのエピソードは以前こちらで触れましたが
葉っぱの数、王冠のギザギザの数とかも全部意味あるんですよ。
こんなこと個人的に納得して自己完結していることなんで
説明もしませんが、どこかからパクリと言われてみたい気もします。
がんばってケンカしますから。。。
Posted by 友家ホテル at
20:28