2022年05月30日

アスパラ販売まもなく終了



本日オーダー分を持ちましてアスパラの販売を終了させていただきます。
まだ固くなっておりませんが、超良いウチにやめようと思いまして例年より
早めの終了となりますがご了承ください。
今シーズンもたくさんのご愛顧に御礼申し上げます。
ご宿泊の皆様へのお料理のご提供と販売は6月上旬まで続きます。

アスパラは年イチでコレだけ食べたら充分かな、というお声も多数いただいており
結構ビックリしたのがウチのアスパラのヘビーユーザーの方ほど普段あまり
アスパラを食べる方ではない、と言う方が多かったです。

あまり、美味しい、という不確かな表現をしない方なんですけどこのアスパラは
大きいだけではなくてホントに味も美味しくて、しかし冷静に考えると皆様の
お手元に届くまでの収穫からの時間が最強なまでに短いので、その時点で
美味しいのも当たり前だよな、と思っておりますし、自分で極めたシステムなんで
手前味噌ですが自信があります。
そんなこと思っていると数社またぐ食品の流通ってどうなんだろう、とか考えますし
当館が出来る事があるわけなので、商売や損得関係なく果たすべきことって
色々あるのかなとも思ったり致します。


春のお出かけソング。
もうだんだん暑いですけど、まだこのテーマは春で行きたいと思います。



超大物、スピーチが率いる音楽性が非常に高いバンドですね。
時代は二回り以上したと思われますがスピーチも全く再評価されずに
冷遇されているところが何とも謎ですが自分ら世代は誰もが聞いていた人です。

ファンク、ソウルフル、で終わらずちょっとニューウエーヴィーなところが
なんともセンス抜群です。
ちょっと春っぽくないですか?

それでわ!  

Posted by 友家ホテル at 12:46

2022年05月22日

またしても県民割延長へ

毎日毎日、どれくらいアスパラが売れて、そしてどのくらい届くかわからない、という
おそらくこの地球上で自分しか感じないストレスを抱える日々もまだまだ続きます。

売れている量に対し、全部ちょうだいといって出荷してもらっている量が先週末まで
全く追い付かず、ご宿泊のお客様の献立に並び出したのもつい最近という
意味がわからない感じですが、そんなアスパラ、今年も最強です。
良かったら当館のオンラインストアでご覧になられてみてください。

当館の変なところで、オンラインストアは知っているけど宿は知らない、という
お客様がメチャクチャ大勢いらっしゃるんですね。
アスパラを毎年お求めくださる方や、化粧水を定期購入くださる方、新商品が出ると
とりあえず買う方とか本当に有難いばかりですが、1度試しにお泊りにもお越しになられてください。

そのきっかけとして5月いっぱいが対象期間でありました県民割がまたしても
ひと月延長ですので是非ご利用お待ちしております。
新潟県と隣県、北陸、そして静岡にお住いの皆様が対象で、6月30日までとなります。
もしかしたら、この流れ、もうしばらく続くのでしょうか?



是非ご予約お待ちいたしております。
アスパラは、宣言通り5月いっぱいを予定しております。
その後、ご要望のお声が多数となりましたもので、新しい商品のアレが登場する予定です。
高いですけどご期待ください。


春のお出かけソング。
春のお出かけソングなんて言うテーマは1年前や2年前は禁句のようなものでしたが、
最近は少しづついい意味緊張感が和らいできましたよね。
でも新種とか出だすとまた同じこと繰り返して同じ振り回しに会うのかと思うと
馬鹿馬鹿しく思えてきます。
県民割はワクチン3回接種ばかりが言われているように思いますが抗原検査で陰性なら
対象となるのですが、それっていつの検査かわかるんですかねって言うところで
また再度馬鹿馬鹿しいですよね。

という事で今日の曲は



マドンナでーす。
ホリデー凄い好きですね。
曲調的になんとなーく春を思わせてくれる曲だと思ってます。
春に限らずいまだにかかり続ける対応年数で言ったらトップクラスな名曲。
ワクチンもコロナも関係ない曲になっちゃいましたが今日日曜なんで。
馬鹿馬鹿しいついでにどうぞ。

  

Posted by 友家ホテル at 17:06

2022年05月13日

アスパラの販売開始

いよいよ最強アスパラの予約販売をスタート致しました。
18日よりオーダー順に発送させていただきます。
昨年までとご対応の仕様が少々異なっておりますので、商品案内を
しっかりご確認くださいますようお願い致します。

今年もご宿泊の皆様にもお料理としてもご提供いたしますし、
余裕があればオンラインストアよりも送料分オトクな販売も致します。
ただハッキリ言って余裕など確証持てませんので、過度なご期待は
ご遠慮ください。
実は万一余った分に関しては、同級生の八百屋がわずかな本数でも
取引希望するものでして、、、
そういった点からしても新鮮さ、鮮度には自信をもってご提供しております。

販売期間は、とりあえず5月は休まず連日発送致します。
6月の販売は、柔らかさを見てから考えます。
それと実を申しますと当館はA2Lという規格にこだわっておりますが
6月になるとMくらいの方が柔らかくて美味しいんですね。
値段もA2Lより安くなります。
6月販売はAMも見た中で検討します。



今年は2キロサイズも追加しました。
コアな人気の5キロはひとまず販売致しませんのでお問い合わせください。


春のお出かけソング!
今回は超絶的に鉄板の曲をご紹介したいと思います。
というのももうすぐ春とは呼べないような季節になろうかと思いますもので。



レニクラさんご自身の春と言っても過言ではないメガモンスタークラシック曲で、
この後は冬とは言いませんが長く秋に近い季節に突入。
というかそもそもヒットチャート的な方面の人ではなく実に音楽性が高いミュージシャンなので、
本人は秋の方がしっくり来ているかもしれません。
SLYやプリンスの系譜をしっかりと因襲しつつロック魂も携えた、
割と早すぎちゃっている人のように思います。
100年後とかに物凄く再評価されていそう。

ちなみにレコードオタクの中では↓のオマージュ曲ではないかという論が一般的。



それでは。

  

Posted by 友家ホテル at 15:50