2017年06月29日
ベッドの部屋、増えてます
梅雨のお見舞い申し上げます。
ご体調管理しっかりなさって下さい。
とにかくドタバタした6月が終わろうとして、外で忙しがってた割にはちゃっかり部屋もいじり倒してました。
今回2室ベッド室を増やしたのですが、個人的に和室という範疇をはみ出したくなく、そういったことで客室の
デザインのあり方とか物凄く考えましたね。
なにげに畳と障子が最も好きなアイテムだったりもするものでして。
どういったリノベをしたかは是非プランページ、HPにてご確認ください。

その一部カット↑
ここ数年、照明の配線だらっと垂らしてます系が恐ろしく流行ってますよね。
配線を隠す時代から遊び倒す時代にシフトしてきているのが日々物凄く感じます。
配線だらけの当館当業種からするとかなり歓迎、共感できる時代の流れで迎合していきたいですね。
ちなみに画像中央に鎮座する照明は、アメリカで昔工場内で使われていたと言うヴィンテージ品。
塗装しなおして良いところに座ってもらいました。
デザイナーや作家系も良いですし間違いなく良いものとしてフィットするのですが、
部屋いじっててつくづく思うのが、シックリ来たな~!と思う出来の時ほどすぐ飽きます。
というかこれチョット変じゃない?くらいがウチなんでしょうね。
そう言って時代にもお客様にも当館にしか出来ないご提案を、これからもしていきたいです。
やりました!とか言っても特に当館なんて毎日リノベみたいな宿ですけどね。
ご体調管理しっかりなさって下さい。
とにかくドタバタした6月が終わろうとして、外で忙しがってた割にはちゃっかり部屋もいじり倒してました。
今回2室ベッド室を増やしたのですが、個人的に和室という範疇をはみ出したくなく、そういったことで客室の
デザインのあり方とか物凄く考えましたね。
なにげに畳と障子が最も好きなアイテムだったりもするものでして。
どういったリノベをしたかは是非プランページ、HPにてご確認ください。

その一部カット↑
ここ数年、照明の配線だらっと垂らしてます系が恐ろしく流行ってますよね。
配線を隠す時代から遊び倒す時代にシフトしてきているのが日々物凄く感じます。
配線だらけの当館当業種からするとかなり歓迎、共感できる時代の流れで迎合していきたいですね。
ちなみに画像中央に鎮座する照明は、アメリカで昔工場内で使われていたと言うヴィンテージ品。
塗装しなおして良いところに座ってもらいました。
デザイナーや作家系も良いですし間違いなく良いものとしてフィットするのですが、
部屋いじっててつくづく思うのが、シックリ来たな~!と思う出来の時ほどすぐ飽きます。
というかこれチョット変じゃない?くらいがウチなんでしょうね。
そう言って時代にもお客様にも当館にしか出来ないご提案を、これからもしていきたいです。
やりました!とか言っても特に当館なんて毎日リノベみたいな宿ですけどね。
Posted by 友家ホテル at
11:58
2017年06月14日
日和話
結構前から6月になったらのんびり自分の宿と対話しようと決めていたのですが、
全くの想定外続きで結構ハードなデイズを過ごしてます。
忙しいって商人なんで嫌いでもないですが。。。
以前お話したように部屋のリノベや配置替えなど順調です。
ご興味の方は宿泊プランでご確認ください。
おってこちらでもご紹介していけたらとも思ってます。
今回も旧品や劣化で新調すべく色々チェックしまして、薄々感じてましたけど
最近はホームセンターやアマゾンなどでもかなり精度が高い家具や椅子、照明とか廉価でありますよね。
オリジナル○0万円のところ5千円もあれば似たようなもの、というか同じじゃんみたいなのって結構あります。
満足度なんでなんともいえませんが買った本人は5千円を常に胸に抱き続けるので微妙、
というかそういうのに限って見慣れるとやっぱ全然違うなぁ、と思う、わかるものですよね。
照明なんて最近はホント凄いですよ。
ルイス・ポールセンやイサムノグチなんてニセモノのオンパレードと言うかニセモノしか見たことない人の方が
多いとさえ思いますし。
モノマネ芸人知ってて本人知らないみたいな凄い現象だと思います、あとイームズとかも。
で、先日メルカリでチェック入れているときに凄いものに出会ったんで早速しかも5千円未満で買いました。

泣く子も黙るヤコブソンランプ、的な物体。
ただのニセモノなら全然自分買わないんですけど、コイツの凄いところは本物はこの横の輪っかが6本あるんですよ。
しかしコイツ、堂々と3本、ニセモノですらないというか真剣にコレ作ったんじゃないかくらいの一品。
ていうか若干カタチも違います。
なぜこの3本でやめました的な物を購入採用したかと申しますと、以前6本の物で物凄く汚いものの稼動を見てしまったんです。
たしかに6本あると手入れや掃除も大変だよなぁ、などと思いつついつか買いたいとも思ってましたがスタッフに白い目
されるのも目に見えまして、、、
で、見つけちゃったこの3本、コメントなしの即購入でした(メルカリ用語すみません)。
安くても良いと思える物は自信持って良いと言う感性はあります。
あと、6本だと光度がかなり低く、照明と言うよりは完全に金持ちのインテリアだなと言う気もしてました。
しかしコロッケ知ってて美川憲一知らない若者も、結構いるんでしょうね、よく考えたら。
全くの想定外続きで結構ハードなデイズを過ごしてます。
忙しいって商人なんで嫌いでもないですが。。。
以前お話したように部屋のリノベや配置替えなど順調です。
ご興味の方は宿泊プランでご確認ください。
おってこちらでもご紹介していけたらとも思ってます。
今回も旧品や劣化で新調すべく色々チェックしまして、薄々感じてましたけど
最近はホームセンターやアマゾンなどでもかなり精度が高い家具や椅子、照明とか廉価でありますよね。
オリジナル○0万円のところ5千円もあれば似たようなもの、というか同じじゃんみたいなのって結構あります。
満足度なんでなんともいえませんが買った本人は5千円を常に胸に抱き続けるので微妙、
というかそういうのに限って見慣れるとやっぱ全然違うなぁ、と思う、わかるものですよね。
照明なんて最近はホント凄いですよ。
ルイス・ポールセンやイサムノグチなんてニセモノのオンパレードと言うかニセモノしか見たことない人の方が
多いとさえ思いますし。
モノマネ芸人知ってて本人知らないみたいな凄い現象だと思います、あとイームズとかも。
で、先日メルカリでチェック入れているときに凄いものに出会ったんで早速しかも5千円未満で買いました。
泣く子も黙るヤコブソンランプ、的な物体。
ただのニセモノなら全然自分買わないんですけど、コイツの凄いところは本物はこの横の輪っかが6本あるんですよ。
しかしコイツ、堂々と3本、ニセモノですらないというか真剣にコレ作ったんじゃないかくらいの一品。
ていうか若干カタチも違います。
なぜこの3本でやめました的な物を購入採用したかと申しますと、以前6本の物で物凄く汚いものの稼動を見てしまったんです。
たしかに6本あると手入れや掃除も大変だよなぁ、などと思いつついつか買いたいとも思ってましたがスタッフに白い目
されるのも目に見えまして、、、
で、見つけちゃったこの3本、コメントなしの即購入でした(メルカリ用語すみません)。
安くても良いと思える物は自信持って良いと言う感性はあります。
あと、6本だと光度がかなり低く、照明と言うよりは完全に金持ちのインテリアだなと言う気もしてました。
しかしコロッケ知ってて美川憲一知らない若者も、結構いるんでしょうね、よく考えたら。
Posted by 友家ホテル at
15:07