2023年01月11日

本日からの割引に関しまして

まだニューブログの立上げに至らず今回もこちらから恐れ入ります。
昨日から年明け版の割引がスタート致しましたが、当館独自の割引希望を募ります。
おそらく世界一簡単な申請様式となっております。
公式サイトからご予約の場合、

・全国旅行支援割引辞退(こちらを選択しない場合割引は自動対応)
・魚沼連ぱクーポン申請辞退(こちらを選択しない場合キャンペーン自動対応)

という二つの選択ボタンを設置しましたので割引希望の方は上の二つを
絶対に押さないでください。
すなわち公式から予約するだけで割引申請完了です。

事前ご予約の皆さまにては引き続きお越しの際にご希望を伺いますので
そのままお越しいただいても大丈夫です。
チェックイン日をご予約日に致します。

全国旅行支援は3/31まで、
魚沼連ぱクーポンは3/6までのご予約で利用可能で、それぞれ期間以降の
ご予約にてはボタンは何も出現しません。
ちなみに魚沼連ぱクーポンですけど宿ではなんの効力は発揮せず、
魚沼市内の加盟店で使えるクーポンですのでそこしっかりご承知ください。
だいたい皆さんにそれをお伝えすると「要らね~」って顔するんですけどね。

じゃらん、楽天、一休、Yahoo!などはそれぞれ始まっているところもあり、
皆さまでご確認ください。

とり急ぎということで。

冬に聴きたいバラード特集。
今年一発目!



日本のフリーソウル、S.S.W.、アコースティックソウル史に残る名曲。
間奏はまさかのアルトリコーダーでぶっかまし。
八雲神社で~、は合唱でお願いします。
音も映像も90sと言う事抜きにヴィンテージ加工が感じられて
凄くこだわりを感じる曲ですけど日本の歌に良くありがちな
何をうたっているのかはよくわからず、、、最終的に風邪をひいちゃいましたとのこと。
こんなに辛くなさそうな心地のいい風邪もそうそう無いんじゃないかと。
ていうかそれ、絶対風邪ひいてないから、とツッコミたくなりますが
皆さまにおかれましては何卒各種ご自愛ください。

と言う事で。  

Posted by 友家ホテル at 07:55

2023年01月01日

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。
今年は皆さまにご満足いただけますよう雰囲気とか味とかではなく
しっかり目で見える、過ごしてわかる、そんな開発品がごっそり登場しますので
どうかご期待ください。



凄くゆったりとした時間が流れている大湯のような気がします。
雪降ってないとホント、こちらものんびり出来ます。
そう言えば当館手前のすずらん通りって細い道があるのですけど、
毎年冬は雪で皆様にご面倒をおかけしておりましたが、道から
融雪水を出す消雪パイプが故障していた模様で、今年は市の
重機除雪が入っており物凄く快適です。
除雪中の看板が出ていても、さっと雪を片付けてどいてくれますし
誘導員がおりますので指示に従ってもらうだけで大丈夫です。
村びとたちは皆、消雪パイプ一生直らないで欲しいな、と願っております。

と言う事で。
皆さま良いお正月を。
バラードは次回から。  

Posted by 友家ホテル at 10:25