2022年01月03日
そろそろ、花火見たくないですか?
もうお正月も終わりですね。
自分らの感覚で言うとGWが終わることやお盆が終わる事、紅葉シーズンが終わることと
まったく違いが無いのですが、なんだかんだ言って大雪も凄いのは前半のみでしたので
このままいけばひと安心です。
とは言えお越しいただいた皆様の中にはご面倒が生じたケースもありましたので
大湯の者としてお詫び致します。
ですがイチ宿単位や住民レベルで対処出来る事でも無いことが多いですので、いただいた
ご面倒は全て行政に地域課題として、責任をもって投げかけさせていただきます。
しかしこのところ雪とは完全に厄介な代物になりつつあるのもそれはどうかと思います。
最近の報道ですと「多いところで明日の朝までの24時間で50センチの積雪が見込まれます」
とか言って危険だとか予定の変更しろだとか、もう意味わかんないことまで言っている
ニュースを目にしたりもしますが、自分が子供の時なんて、県内ニュースの天気予報など
「今晩は平野部で20~30センチ、山沿いの多いところで50~70センチの積雪となるでしょう。
体調管理に充分お気を付けください」
と何事もなく言って、むしろ体調?という感じのコメントが普通でした。
以前は社会ももう少し雪を冷静に見ることが出来たんでしょうね。
そんな雪ですがキレイですし迫力もありますし良いところもたくさんあります。
そして花火なんかと一緒に見ちゃうと更に凄さがお分かりいただけると思いまして、
7日後ですがこんな企画を、、、

大湯の花火は大湯のどこからでも見えるため、昔から会場などありません。
それぞれの宿の軒先からだいたい見えますし、大湯住民は好きなところで好きなように見る
勝手な人しかおりませんので有史以来、ソーシャルディスタンスが図れている花火です。
当日お泊りの皆様にはスペシャルなプレゼントとなりますが、冬用のお足元でお出でに
なられますと更に好きなところからご覧いただきやすいと思います。
ご予約はまだ、という方は是非ご覧にお越しください。
本当に雪、きれいだなと感じて頂けると思います。
諸々続いて今年最初の連休にコレ、というのでだいぶしんどくなりますが、
なんとか皆様にキレイな花火と雪をご覧いただけますよう、一生懸命あげますね(業者が)。
今年一発目の男たちの歌。
年末年始ってのんびり行きたいですよね。
そして出来たら甘く、、、
という事で
まさにソウル/ファンクの古典中の古典にして基本中の基本な人達。
数多くのHIPHOPサンプリングソースを持ちつつ、レアグルーヴのスタンダードですね。
子供の時聴いたときは、こんなにいい曲あるのか、と感動したことを覚えております。
しかし大人になって、ひたすら下ネタ&変タイな曲と知り、微妙ではありますが
歌詞を理解しなくても音楽のすばらしさを感じられるのは、日本人の本当に良いところだと
つくづく思います。
どれだけ変タイかと申しますと、、、
あんまりコメントしないでおきます。
YouTubeとは時に残酷だと思いますよね。
ラッパとか本当に録音もお前らが吹いたのか、と言いたくなるようなキレの無さで。。。
しかし思わず定期的に見て笑ってしまう好きな動画ですし、本当にいい曲だなと。
コレが由緒正しきファンクであり、ソウルなんですけどね。
スライとかプリンスもこの人達がいなければ、そんな感じの偉人だと思います。
引き続き良いお正月を。
自分らの感覚で言うとGWが終わることやお盆が終わる事、紅葉シーズンが終わることと
まったく違いが無いのですが、なんだかんだ言って大雪も凄いのは前半のみでしたので
このままいけばひと安心です。
とは言えお越しいただいた皆様の中にはご面倒が生じたケースもありましたので
大湯の者としてお詫び致します。
ですがイチ宿単位や住民レベルで対処出来る事でも無いことが多いですので、いただいた
ご面倒は全て行政に地域課題として、責任をもって投げかけさせていただきます。
しかしこのところ雪とは完全に厄介な代物になりつつあるのもそれはどうかと思います。
最近の報道ですと「多いところで明日の朝までの24時間で50センチの積雪が見込まれます」
とか言って危険だとか予定の変更しろだとか、もう意味わかんないことまで言っている
ニュースを目にしたりもしますが、自分が子供の時なんて、県内ニュースの天気予報など
「今晩は平野部で20~30センチ、山沿いの多いところで50~70センチの積雪となるでしょう。
体調管理に充分お気を付けください」
と何事もなく言って、むしろ体調?という感じのコメントが普通でした。
以前は社会ももう少し雪を冷静に見ることが出来たんでしょうね。
そんな雪ですがキレイですし迫力もありますし良いところもたくさんあります。
そして花火なんかと一緒に見ちゃうと更に凄さがお分かりいただけると思いまして、
7日後ですがこんな企画を、、、

大湯の花火は大湯のどこからでも見えるため、昔から会場などありません。
それぞれの宿の軒先からだいたい見えますし、大湯住民は好きなところで好きなように見る
勝手な人しかおりませんので有史以来、ソーシャルディスタンスが図れている花火です。
当日お泊りの皆様にはスペシャルなプレゼントとなりますが、冬用のお足元でお出でに
なられますと更に好きなところからご覧いただきやすいと思います。
ご予約はまだ、という方は是非ご覧にお越しください。
本当に雪、きれいだなと感じて頂けると思います。
諸々続いて今年最初の連休にコレ、というのでだいぶしんどくなりますが、
なんとか皆様にキレイな花火と雪をご覧いただけますよう、一生懸命あげますね(業者が)。
今年一発目の男たちの歌。
年末年始ってのんびり行きたいですよね。
そして出来たら甘く、、、
という事で
まさにソウル/ファンクの古典中の古典にして基本中の基本な人達。
数多くのHIPHOPサンプリングソースを持ちつつ、レアグルーヴのスタンダードですね。
子供の時聴いたときは、こんなにいい曲あるのか、と感動したことを覚えております。
しかし大人になって、ひたすら下ネタ&変タイな曲と知り、微妙ではありますが
歌詞を理解しなくても音楽のすばらしさを感じられるのは、日本人の本当に良いところだと
つくづく思います。
どれだけ変タイかと申しますと、、、
あんまりコメントしないでおきます。
YouTubeとは時に残酷だと思いますよね。
ラッパとか本当に録音もお前らが吹いたのか、と言いたくなるようなキレの無さで。。。
しかし思わず定期的に見て笑ってしまう好きな動画ですし、本当にいい曲だなと。
コレが由緒正しきファンクであり、ソウルなんですけどね。
スライとかプリンスもこの人達がいなければ、そんな感じの偉人だと思います。
引き続き良いお正月を。
Posted by 友家ホテル at
17:28