2023年01月01日
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
今年は皆さまにご満足いただけますよう雰囲気とか味とかではなく
しっかり目で見える、過ごしてわかる、そんな開発品がごっそり登場しますので
どうかご期待ください。

凄くゆったりとした時間が流れている大湯のような気がします。
雪降ってないとホント、こちらものんびり出来ます。
そう言えば当館手前のすずらん通りって細い道があるのですけど、
毎年冬は雪で皆様にご面倒をおかけしておりましたが、道から
融雪水を出す消雪パイプが故障していた模様で、今年は市の
重機除雪が入っており物凄く快適です。
除雪中の看板が出ていても、さっと雪を片付けてどいてくれますし
誘導員がおりますので指示に従ってもらうだけで大丈夫です。
村びとたちは皆、消雪パイプ一生直らないで欲しいな、と願っております。
と言う事で。
皆さま良いお正月を。
バラードは次回から。
今年は皆さまにご満足いただけますよう雰囲気とか味とかではなく
しっかり目で見える、過ごしてわかる、そんな開発品がごっそり登場しますので
どうかご期待ください。

凄くゆったりとした時間が流れている大湯のような気がします。
雪降ってないとホント、こちらものんびり出来ます。
そう言えば当館手前のすずらん通りって細い道があるのですけど、
毎年冬は雪で皆様にご面倒をおかけしておりましたが、道から
融雪水を出す消雪パイプが故障していた模様で、今年は市の
重機除雪が入っており物凄く快適です。
除雪中の看板が出ていても、さっと雪を片付けてどいてくれますし
誘導員がおりますので指示に従ってもらうだけで大丈夫です。
村びとたちは皆、消雪パイプ一生直らないで欲しいな、と願っております。
と言う事で。
皆さま良いお正月を。
バラードは次回から。
Posted by 友家ホテル at
10:25