2023年08月10日
夏本番
いまだにニューブログの立上げが進まず、久しぶりにこちらにでも投稿してみようと思いました。
毎日ひたすら暑い暑いと誰もが言いますし、メディアも熱中症注意喚起で大忙し。
他に伝える事ねーのかって思っちゃいますよね。
ここ数年のメディアと言うのは、コロナ、暑さ、大雨、大雪くらいしか報道してきていないと思うんですよ。
「いったいこの暑さ、いつまで続くんでしょうか」
みたいな事言うじゃないですか。
知ったところでどうすんの、っていう話でおまけにオチがなく、
皆さん気を付けましょう、ってなんでお前に言われなきゃいけないのっていう
誰もニュースに指導なんて仰いでないですよね。
自分だったら、これでも聴いて少しは涼しくなってくださいって今日のチューンは
キューバ生まれのジャマイカ育ちにしてSKA期からトロンボーンで
活躍したスーパーレジェンドが突然歌い出した素晴らしいカバー。
こうして久々に聴くとなぜ彼がロンドンの不良にも愛されたかが
わかるような歌いっぷりですね。
ヘタウマ、いや良く聴くと結構うまく、本家よりクドさがなく暑い夏に
サッパリと聴けるナイスチューンではないでしょうか。
この手になると突如として気合いが入ってくるので、またお伝えします!
と言う事で。
毎日ひたすら暑い暑いと誰もが言いますし、メディアも熱中症注意喚起で大忙し。
他に伝える事ねーのかって思っちゃいますよね。
ここ数年のメディアと言うのは、コロナ、暑さ、大雨、大雪くらいしか報道してきていないと思うんですよ。
「いったいこの暑さ、いつまで続くんでしょうか」
みたいな事言うじゃないですか。
知ったところでどうすんの、っていう話でおまけにオチがなく、
皆さん気を付けましょう、ってなんでお前に言われなきゃいけないのっていう
誰もニュースに指導なんて仰いでないですよね。
自分だったら、これでも聴いて少しは涼しくなってくださいって今日のチューンは
キューバ生まれのジャマイカ育ちにしてSKA期からトロンボーンで
活躍したスーパーレジェンドが突然歌い出した素晴らしいカバー。
こうして久々に聴くとなぜ彼がロンドンの不良にも愛されたかが
わかるような歌いっぷりですね。
ヘタウマ、いや良く聴くと結構うまく、本家よりクドさがなく暑い夏に
サッパリと聴けるナイスチューンではないでしょうか。
この手になると突如として気合いが入ってくるので、またお伝えします!
と言う事で。
Posted by 友家ホテル at 10:34