2025年05月22日
アスパラ2025 オーダー受付開始です!

↑実際の1㌔画像ボールペン付き
お待たせいたしました!
今年もやっとオーダー受付開始となりました。
来週5月28日から順次オーダー順に発送して参ります。
ONSEN MIXの繁忙が落ち着いた頃合いで助かってますが
それ狙ったわけではございませんので何卒。
しばらく在庫無制限で出しますので是非ともオーダーお待ちいたしております。
ただ今日からしぐれて気温も微妙なので収穫が思うように進むかどうか
不安でもありますけど、ご注文は必ずお届けいたしますので(当たり前)。
良いお野菜、お召しになられてください!
Posted by 友家ホテル at
12:48
2025年05月12日
アスパラ大遅刻のお知らせ
とり急ぎのご連絡でございまして、毎年まさに本日くらいから
オーダー受付開始となります友家ホテル名物のアスパラA2L
でありますが、今年は大雪による雪どけの進みが悪かったことと
春から今までの気温がさほど上がらなかった影響で生産が
大幅に遅延しております。
(というか去年までの数年間が雪も無く暑すぎた汗)
JA津南町さんとも随時状況を共有しておりますが、取り扱いは
今月最終週までずれ込む見込みとなっております。
今週中頃から気温が上がるようですのでその陽気次第では
いくらか早まることがあるかもしれませんが何卒ご了承ください。
このところONSEN MIXに加えてお米の販売も絶好調なのですけど
諸般の事情で取り扱いを停止しておりました最強新之助の
隠し持っていた備蓄米の放出がはじまりまして、既に動いておりますが
さほど量はありませんのでそちらも是非!という方はお急ぎください。
5月のアスパラではなくクローバーですね汗。
こちら収録アルバムレコードも奇跡の放出(というか私物かさばり断捨離)。
引き続き5月もよろしくお願いします。
オーダー受付開始となります友家ホテル名物のアスパラA2L
でありますが、今年は大雪による雪どけの進みが悪かったことと
春から今までの気温がさほど上がらなかった影響で生産が
大幅に遅延しております。
(というか去年までの数年間が雪も無く暑すぎた汗)
JA津南町さんとも随時状況を共有しておりますが、取り扱いは
今月最終週までずれ込む見込みとなっております。
今週中頃から気温が上がるようですのでその陽気次第では
いくらか早まることがあるかもしれませんが何卒ご了承ください。
このところONSEN MIXに加えてお米の販売も絶好調なのですけど
諸般の事情で取り扱いを停止しておりました最強新之助の
隠し持っていた備蓄米の放出がはじまりまして、既に動いておりますが
さほど量はありませんのでそちらも是非!という方はお急ぎください。
5月のアスパラではなくクローバーですね汗。
こちら収録アルバムレコードも奇跡の放出(というか私物かさばり断捨離)。
引き続き5月もよろしくお願いします。
Posted by 友家ホテル at
09:05
2025年04月28日
当オンラインストア 送料変更のお知らせ
皆さまお元気でGWをお過ごしになられてますでしょうか?
今年は残雪が大量にある、ありまくる奥只見丸山も絶好調で
営業しておりますので、友家ホテルGWは中盤などはまだまだ
空きがありますので是非春スキーとセットでお越しになられてみては
いかがでしょうか?
そう言えば現地よりも若干オトクなリフト券もございます。
この度のお知らせは友家ホテルの販売サイト、Tomoya Hotel & Life
からのお知らせです。
現在おそらく世界で最もCDを売っている宿の販売サイトと言っても
間違いないTomoya Hotel & Lifeでありますが、

今回も北海道から沖縄まで!ホントに毎日良く動いてます。
実は運送会社より
4月1日からの料金変更の案内を3月中旬に頂いていたのですが、
当時は4月というのは永久に先の話と思っていたところ、本日で
28日も経過しておりました。
という事でキリよく5月1日から送料、または送料込み商品の価格を
改定させていただきます。
冷凍冷蔵クール便が特に上がるイメージが強いです。
キリよくと言ってもすべて手作業入力ですので5月1日中に改定となります。
いくらかでもオトクに!という方は是非4月30日までのご購入をお待ち申し上げております。
そろそろ問い合わせが増え始める名物アスパラはまだまだ先です。
今ですと

雪下にんじん
津南直送雪下にんじんが例年以上に絶賛好評中です。
今年特に美味いです。
冷静によく聴くとマトモなジャズファンクに仕上がっているこちらのドーナツ盤も
2枚買い、2枚使いいただけますようそこそこ在庫して販売中。
次回はアスパラのお知らせをお届けします。
今年は残雪が大量にある、ありまくる奥只見丸山も絶好調で
営業しておりますので、友家ホテルGWは中盤などはまだまだ
空きがありますので是非春スキーとセットでお越しになられてみては
いかがでしょうか?
そう言えば現地よりも若干オトクなリフト券もございます。
この度のお知らせは友家ホテルの販売サイト、Tomoya Hotel & Life
からのお知らせです。
現在おそらく世界で最もCDを売っている宿の販売サイトと言っても
間違いないTomoya Hotel & Lifeでありますが、
今回も北海道から沖縄まで!ホントに毎日良く動いてます。
実は運送会社より
4月1日からの料金変更の案内を3月中旬に頂いていたのですが、
当時は4月というのは永久に先の話と思っていたところ、本日で
28日も経過しておりました。
という事でキリよく5月1日から送料、または送料込み商品の価格を
改定させていただきます。
冷凍冷蔵クール便が特に上がるイメージが強いです。
キリよくと言ってもすべて手作業入力ですので5月1日中に改定となります。
いくらかでもオトクに!という方は是非4月30日までのご購入をお待ち申し上げております。
そろそろ問い合わせが増え始める名物アスパラはまだまだ先です。
今ですと

雪下にんじん
津南直送雪下にんじんが例年以上に絶賛好評中です。
今年特に美味いです。
冷静によく聴くとマトモなジャズファンクに仕上がっているこちらのドーナツ盤も
2枚買い、2枚使いいただけますようそこそこ在庫して販売中。
次回はアスパラのお知らせをお届けします。
Posted by 友家ホテル at
09:33
2025年04月11日
ONSEN
すっかり春となりまして数週間前までは寒波だ大雪だと騒いでいたのに時が経てば、
そう言えばちょっと前まで冬だったよね、
と人を浅はかにさせてくれるのも春ってものですよね。
世間は色々大変な事ばかりで(他人事ではない汗)ロクな話転がってませんけど、
そんな時こそ温泉でリラックスされに是非お越しになられてください。
え、行けない?忙しい?
じゃあかわりにONSENを耳からどっぷり浸ってみてください!

ついに放たれるONSEN MIX Vol.2!!!
今回の湯もみは日本のDJ MIXシーンの最高峰をお支度致しました。
いや、すみません、させていただきました汗。
とにかくとんでもない作品に仕上げて頂きまして口でひたすら言っても
しかたがない話ですから、本当に聴く事をおススメします!
聴かない人バカなんじゃないかというレベルです。
ちなみに今回もしっかりONSENです!
リリース日は急遽となりますが明日4月12日が「タイルの日」という事で
温泉と言えばタイル、タイルも1枚1枚組み合わせてMIXされるものなので
4月12日タイルの日正午12時(ざっくり)に発売となります。
お時間になりましたら https://tomoyahotel.stores.jp/ より
チェックされてください。
本当に凄い反響をいただいましたVol.1ももちろん絶賛販売中ですので
まだという方は合わせてどうぞ。
むしろ1、2と同時に聴ける方がシアワセな気がします。
今回の選曲は温泉にちなんで、、、
0:26までのブレイクビートの箇所は本当にお見事と言ったリミックスだと思います。
ネリー渾身の世紀の大名曲といい湯だなの関係性が全く見えてきませんけど
浅はかな春にピッタリってことで。
明日は皆さまからのオーダーお待ちいたしております。
そう言えばちょっと前まで冬だったよね、
と人を浅はかにさせてくれるのも春ってものですよね。
世間は色々大変な事ばかりで(他人事ではない汗)ロクな話転がってませんけど、
そんな時こそ温泉でリラックスされに是非お越しになられてください。
え、行けない?忙しい?
じゃあかわりにONSENを耳からどっぷり浸ってみてください!
ついに放たれるONSEN MIX Vol.2!!!
今回の湯もみは日本のDJ MIXシーンの最高峰をお支度致しました。
いや、すみません、させていただきました汗。
とにかくとんでもない作品に仕上げて頂きまして口でひたすら言っても
しかたがない話ですから、本当に聴く事をおススメします!
聴かない人バカなんじゃないかというレベルです。
ちなみに今回もしっかりONSENです!
リリース日は急遽となりますが明日4月12日が「タイルの日」という事で
温泉と言えばタイル、タイルも1枚1枚組み合わせてMIXされるものなので
4月12日タイルの日正午12時(ざっくり)に発売となります。
お時間になりましたら https://tomoyahotel.stores.jp/ より
チェックされてください。
本当に凄い反響をいただいましたVol.1ももちろん絶賛販売中ですので
まだという方は合わせてどうぞ。
むしろ1、2と同時に聴ける方がシアワセな気がします。
今回の選曲は温泉にちなんで、、、
0:26までのブレイクビートの箇所は本当にお見事と言ったリミックスだと思います。
ネリー渾身の世紀の大名曲といい湯だなの関係性が全く見えてきませんけど
浅はかな春にピッタリってことで。
明日は皆さまからのオーダーお待ちいたしております。
Posted by 友家ホテル at
08:41
2025年02月26日
寒波、完全に終息しました!
いや、今回は長かったですね汗。
もう1日とか言われても絶対に拒否していました。
そんな中で昨日一部報道にありました大湯温泉の雪害話に関しまして、
被害箇所は友家ホテルはじめその他大湯の宿へのアクセスには
全く関係のない場所でありますので何卒ご安心くださいませ。
さも旅館の施設かのように報道されておりましたが、実態的には
ただの廃墟と言っていい建物で、けが人もおりませんしドライな大湯の
人々には関心すらもないと言った状況です。
人が住む家や宿泊施設であればならそうはいきませんけど、こんなこと
言ったらアレですがむしろラッキーだったんじゃないでしょうかね?
だって要らないんですもん。

冬も一段落ち着きましたので皆さま大好評開催中の↑で
是非お越しになられてください。
公式予約サイトの予約操作中に案内がございます。
そう言えば当HPを少し手入れしまして、こんな事するの友家ホテルだけ?
というオリジナルのビートを作成いたしましたので是非イイ気分になられてください。
http://www.tomoyahotel.com/
地元の後輩の(というか地元の後輩どんだけ使い倒す?汗)DJや
トラックメーカー、スケートスノーボードショップを営み多義な活動をしている
KZTKに依頼しました。
KZTK自身も毎年当館に休みに泊まりに来てくれていて、友家ホテルの雰囲気を
しっかり出してくれたビート(インスト)に仕上がっていると思います。
の流れから、まもなく名物MIXが登場致しますので何卒ご期待ください。
もう1日とか言われても絶対に拒否していました。
そんな中で昨日一部報道にありました大湯温泉の雪害話に関しまして、
被害箇所は友家ホテルはじめその他大湯の宿へのアクセスには
全く関係のない場所でありますので何卒ご安心くださいませ。
さも旅館の施設かのように報道されておりましたが、実態的には
ただの廃墟と言っていい建物で、けが人もおりませんしドライな大湯の
人々には関心すらもないと言った状況です。
人が住む家や宿泊施設であればならそうはいきませんけど、こんなこと
言ったらアレですがむしろラッキーだったんじゃないでしょうかね?
だって要らないんですもん。

冬も一段落ち着きましたので皆さま大好評開催中の↑で
是非お越しになられてください。
公式予約サイトの予約操作中に案内がございます。
そう言えば当HPを少し手入れしまして、こんな事するの友家ホテルだけ?
というオリジナルのビートを作成いたしましたので是非イイ気分になられてください。
http://www.tomoyahotel.com/
地元の後輩の(というか地元の後輩どんだけ使い倒す?汗)DJや
トラックメーカー、スケートスノーボードショップを営み多義な活動をしている
KZTKに依頼しました。
KZTK自身も毎年当館に休みに泊まりに来てくれていて、友家ホテルの雰囲気を
しっかり出してくれたビート(インスト)に仕上がっていると思います。
の流れから、まもなく名物MIXが登場致しますので何卒ご期待ください。
Posted by 友家ホテル at
12:11
2025年01月20日
2025年01月11日
2025もよろしくお願い致します。
皆さま本年もご愛顧のほどお願い申し上げます。
大雪報道盛んでありますけど私共の大湯は、
んー別にまぁ良いかなくらいの積雪で勘弁していただいており、
普通の冬、を過ごさせて頂いております。
このところの各地の積雪量の報道がかつてより格段に
少ないのにビッグニュースにしている、ように思うのは
私だけでしょうか。
なんか世の中の流れとしてもうどうしてもビックリしたいとか
心配したいとかそう言う感じなんでしょうね。
年寄りくさっ。
ちなみに年寄りとは高齢者を指すのではなくマインド的な
年齢だとずっと思ってます。
いくつになっても人間STAY YOUNGじゃなきゃいけません。
てことでマインドだけでなく肉体、お肌もいつまでもYOUNGで
居続けたいあなたに、、、


https://tomoyahotel.stores.jp/items/5714736041f8e88d01010d2f
YOUNGはNYU YOKUから。
このセットで全身から、唇から、しまいには鼻からも若さを取り戻してください。
いや、若いんですけど、って方は更にYOUNGに。
2025年、西暦は一つ年を重ねましたがYOUNG YOUNGしく
過ごしていきたいものです。
新年1発目の曲は!
最近仕入れたレコードw。
かなりレアです。
そして妙に笑えます。
ただメロディーとサビパクって原曲はおろか、映画の何にも関係ない仕上がり。
黒いマシーンw。
パクったらパクられる、いい例だと思いますw。
そんな前科者のレコードなんて売って、と思うかもですけど
身キレイな人だけとかにしたらウチのレコードおそらく半分以上
無くなります汗。
てことでまた。
大雪報道盛んでありますけど私共の大湯は、
んー別にまぁ良いかなくらいの積雪で勘弁していただいており、
普通の冬、を過ごさせて頂いております。
このところの各地の積雪量の報道がかつてより格段に
少ないのにビッグニュースにしている、ように思うのは
私だけでしょうか。
なんか世の中の流れとしてもうどうしてもビックリしたいとか
心配したいとかそう言う感じなんでしょうね。
年寄りくさっ。
ちなみに年寄りとは高齢者を指すのではなくマインド的な
年齢だとずっと思ってます。
いくつになっても人間STAY YOUNGじゃなきゃいけません。
てことでマインドだけでなく肉体、お肌もいつまでもYOUNGで
居続けたいあなたに、、、


https://tomoyahotel.stores.jp/items/5714736041f8e88d01010d2f
YOUNGはNYU YOKUから。
このセットで全身から、唇から、しまいには鼻からも若さを取り戻してください。
いや、若いんですけど、って方は更にYOUNGに。
2025年、西暦は一つ年を重ねましたがYOUNG YOUNGしく
過ごしていきたいものです。
新年1発目の曲は!
最近仕入れたレコードw。
かなりレアです。
そして妙に笑えます。
ただメロディーとサビパクって原曲はおろか、映画の何にも関係ない仕上がり。
黒いマシーンw。
パクったらパクられる、いい例だと思いますw。
そんな前科者のレコードなんて売って、と思うかもですけど
身キレイな人だけとかにしたらウチのレコードおそらく半分以上
無くなります汗。
てことでまた。
Posted by 友家ホテル at
10:29
2024年12月31日
本年も誠にありがとうございました
最初に言っておきますが年賀状はございません。
かと言ってこちらでご挨拶するかと言ったら不確かですけど、
2024年も本当にお世話になりました。
いきなり年末大晦日にする話!?と言うお話がありまして、
多くの皆様に永らくご愛顧頂いております当館源泉化粧水シリーズの
「NYU YOKU」なんですけど、2014年の販売開始から今年で
10年の節目を迎えさせていただきました。
と言う事で10周年もあと数時間と迫り(厳密には2014年4月スタートなので
あと4か月間は10周年ですけど)、勝手に祝わせていただきます。



なんとあのNYU YOKUがこの度パーカーとなりました!
数量限定ですので欲しい方はお早めにお願いします~。
https://tomoyahotel.stores.jp/items/676d00e0f56a7201678b8ff3
年末年始も休まず宿営業及び店舗発送しております。
本日もただいま友家ムアツ出荷待ち。
大晦日にムアツ買う方も買う方ですけど出す方も出す方ってことで、
お客様も宿も普通じゃない、それが友家ホテルです。
新年あけて1月10日頃に更にNYU YOKU限定商品が出る予定です。
10年ですからね、1商品とは言え。
よくラーメン屋は3年持てば良い方とか言うじゃないですか?(それなら
やらないのが一番良い方にも思いますけど汗)
ちなみにNYU YOKUシリーズ、なんのご縁か仙台のTSUTAYAでも販売しております。
来年はリップに次ぐNYU YOKUの新商品も出ますし冬じゅうにONSEN MIX 2も
リリース予定ですので皆さんお財布のお支度お願いします~
今年最後の1曲。
年中商品のコメント書きをしているのですがその中でも最も書いているのが
レコードのコメント。
その中でも特に書いている人がこちらの方↓
もう歌来ないで!と言いたくなるほどの素晴らしいイントロ。
そのイントロもメチャクチャ長めでDJやSOULラバーをとりこにしております。
そしてもう圧巻のグルーヴ↓
本家顔負けブラスファンク!
岩崎さん、来年ウチでインストのレコード出しませんか?
世界中のDJ、コレクターが待ち望んでおりますよ。
本年最後はまさかの岩崎宏美へのメッセージと言う事で、
どうか皆様よいお年をお迎えください。
かと言ってこちらでご挨拶するかと言ったら不確かですけど、
2024年も本当にお世話になりました。
いきなり年末大晦日にする話!?と言うお話がありまして、
多くの皆様に永らくご愛顧頂いております当館源泉化粧水シリーズの
「NYU YOKU」なんですけど、2014年の販売開始から今年で
10年の節目を迎えさせていただきました。
と言う事で10周年もあと数時間と迫り(厳密には2014年4月スタートなので
あと4か月間は10周年ですけど)、勝手に祝わせていただきます。



なんとあのNYU YOKUがこの度パーカーとなりました!
数量限定ですので欲しい方はお早めにお願いします~。
https://tomoyahotel.stores.jp/items/676d00e0f56a7201678b8ff3
年末年始も休まず宿営業及び店舗発送しております。
本日もただいま友家ムアツ出荷待ち。
大晦日にムアツ買う方も買う方ですけど出す方も出す方ってことで、
お客様も宿も普通じゃない、それが友家ホテルです。
新年あけて1月10日頃に更にNYU YOKU限定商品が出る予定です。
10年ですからね、1商品とは言え。
よくラーメン屋は3年持てば良い方とか言うじゃないですか?(それなら
やらないのが一番良い方にも思いますけど汗)
ちなみにNYU YOKUシリーズ、なんのご縁か仙台のTSUTAYAでも販売しております。
来年はリップに次ぐNYU YOKUの新商品も出ますし冬じゅうにONSEN MIX 2も
リリース予定ですので皆さんお財布のお支度お願いします~
今年最後の1曲。
年中商品のコメント書きをしているのですがその中でも最も書いているのが
レコードのコメント。
その中でも特に書いている人がこちらの方↓
もう歌来ないで!と言いたくなるほどの素晴らしいイントロ。
そのイントロもメチャクチャ長めでDJやSOULラバーをとりこにしております。
そしてもう圧巻のグルーヴ↓
本家顔負けブラスファンク!
岩崎さん、来年ウチでインストのレコード出しませんか?
世界中のDJ、コレクターが待ち望んでおりますよ。
本年最後はまさかの岩崎宏美へのメッセージと言う事で、
どうか皆様よいお年をお迎えください。
Posted by 友家ホテル at
16:01
2024年12月01日
本日より
今年も残りひと月となりました。
だから何?って感じですよね。
それ言いたいだけじゃん、みたいな感じで。
梅雨明けの時もそうですよね。
「梅雨明けたらしいよ」「え?マジ?(知ってるし)」
みたいなこの手の会話面倒くさいからマジゴミです。
しかしこのタイミングでお知らせがございまして、
いくらか周知告知はしてまいりましたが本日12月1日より
使い捨ての歯ブラシとカミソリの有料化と言う事で
よろしくお願い致します。
環境対策としてプラスチックごみの削減が第一の目的
でありますが、もう一点としては誰も使っていないので
大量にあまる、という二重の問題に面しておりまして
これぞ究極のゴミと呼んでふさわしい2アイテム。
必要な方に必要な数だけ廉価でお渡ししますので
ご理解ご協力のほどお願い致します。
ただし現在庫がなくなり次第、ゴミどころかこれマジで欲しい!
という2つをお支度する予定ですのでご期待ください。
ようは使い捨てってところに問題があるんですよね。
使い捨てなのでクオリティーもあったものではなく、
そもそもあの歯ブラシで歯が磨けていると思っている人も
この先人生大変だろうなぁと要らぬ心配までする始末。
そもそもついこういうものだと受け入れてしまうのも良くない、
と言う例として歯ブラシカミソリ全般に言えますが
どうしてあそこまでダサいんでしょうね。
カミソリに至っては加齢臭すら漂ってきませんか。
環境を考えてものを大事にするようなものづくりっていうものも
大事なことだと思うんですよね。
ちゃんとした持っていたい、と思える物を真剣に作りたい
と思います。
ホント前から思ってましたが我々宿屋なんて燃料使って
電気使ってプラスチックまで捨てまくっていたらいつか
必要とされなくなる商売だなと自覚認識しております。
てことで口直しで動画ですが、横浜DeNAの動画あげたら
他にも面白い動画紹介してと結構言われまして、これも
不定期でつい見てしまう動画です↓
すこーし合っていないところがまた笑えるんですよね。
一番のハイライトはマイコー様に、細川たかし、とテロップが
長めに出るあたりでしょうか。
ちなみにマイコー様×冠二郎もあります。
あ、関係無いけどタイヤ交換お願いします~
また!
だから何?って感じですよね。
それ言いたいだけじゃん、みたいな感じで。
梅雨明けの時もそうですよね。
「梅雨明けたらしいよ」「え?マジ?(知ってるし)」
みたいなこの手の会話面倒くさいからマジゴミです。
しかしこのタイミングでお知らせがございまして、
いくらか周知告知はしてまいりましたが本日12月1日より
使い捨ての歯ブラシとカミソリの有料化と言う事で
よろしくお願い致します。
環境対策としてプラスチックごみの削減が第一の目的
でありますが、もう一点としては誰も使っていないので
大量にあまる、という二重の問題に面しておりまして
これぞ究極のゴミと呼んでふさわしい2アイテム。
必要な方に必要な数だけ廉価でお渡ししますので
ご理解ご協力のほどお願い致します。
ただし現在庫がなくなり次第、ゴミどころかこれマジで欲しい!
という2つをお支度する予定ですのでご期待ください。
ようは使い捨てってところに問題があるんですよね。
使い捨てなのでクオリティーもあったものではなく、
そもそもあの歯ブラシで歯が磨けていると思っている人も
この先人生大変だろうなぁと要らぬ心配までする始末。
そもそもついこういうものだと受け入れてしまうのも良くない、
と言う例として歯ブラシカミソリ全般に言えますが
どうしてあそこまでダサいんでしょうね。
カミソリに至っては加齢臭すら漂ってきませんか。
環境を考えてものを大事にするようなものづくりっていうものも
大事なことだと思うんですよね。
ちゃんとした持っていたい、と思える物を真剣に作りたい
と思います。
ホント前から思ってましたが我々宿屋なんて燃料使って
電気使ってプラスチックまで捨てまくっていたらいつか
必要とされなくなる商売だなと自覚認識しております。
てことで口直しで動画ですが、横浜DeNAの動画あげたら
他にも面白い動画紹介してと結構言われまして、これも
不定期でつい見てしまう動画です↓
すこーし合っていないところがまた笑えるんですよね。
一番のハイライトはマイコー様に、細川たかし、とテロップが
長めに出るあたりでしょうか。
ちなみにマイコー様×冠二郎もあります。
あ、関係無いけどタイヤ交換お願いします~
また!
Posted by 友家ホテル at
17:08
2024年11月12日
最寄りインターチェンジ名が変わりました!
お車でお越しの皆さまには小出インターとしてお馴染みでありました
最寄りインターが、この度「魚沼インター」に変更となりました。
高速を降りられる際はお間違えの無いようにお願い致します。
私共のHPなどの表記も順次更新予定ですが、HP表記と併記して
リンクを貼っている肝心のGoogleマップが依然として小出のままでして
今表記を変えてしまうとむしろ混乱しかないという事で、そちらの変更待ちです。
話、全然変わりますけど今大湯の紅葉が見頃中の見ごろとなっております。
予報を見ると天気も気温も安定しているので、今週いっぱいくらいは
キレイなのではないかと思っております。
結果的に1週間から10日なんてもんじゃなく2週間以上遅れて見ごろと
なっていて、その分例年よりも秋を長く感じられております。
新米もとっくに出ており今年はコシヒカリ、新之助共に抜群の仕上がりです。
今週ヒマな方、秋の味覚と景色をWで味わいにお待ちいたしております。

魚沼割+友家最強割でございますが、ご報告遅くなり恐れ入りますけど
ちょっと前に定員に達しており終了しております。
キャンセルが出た日には在庫が戻ると思うのであったらラッキーくらいで
チェックされてみてください。
しかしこの冬は何かを記念して私共独自の割引キャンペーンを
催そうと思っております。
ほんのちょっとご期待頂きお待ちになられてください。
猛暑だった今年もあとひと月半で終わりとなり、だいぶ涼しく感じられるように
なりましたがそんな時こそ友家ホテルが送る ONSEN MIXで温まってください。

ホントONSENですし、ほっこりします。
こちらのVOL.2もこの冬控えており、1と同じく最強クラスのDJが控えておりますので
これまたご期待ください。
1と同じく年明けになりそうで、年内のリリースは無いです。
他所みていないので何とも言えないですがホント今年の大湯の紅葉、キレイです。
今だから言いますが正直言って去年は紅葉もコシヒカリもダメだったと思います汗。
何度も言いますが今年はWで良いです。
是非ご自身の目と舌で味わってください~
最寄りインターが、この度「魚沼インター」に変更となりました。
高速を降りられる際はお間違えの無いようにお願い致します。
私共のHPなどの表記も順次更新予定ですが、HP表記と併記して
リンクを貼っている肝心のGoogleマップが依然として小出のままでして
今表記を変えてしまうとむしろ混乱しかないという事で、そちらの変更待ちです。
話、全然変わりますけど今大湯の紅葉が見頃中の見ごろとなっております。
予報を見ると天気も気温も安定しているので、今週いっぱいくらいは
キレイなのではないかと思っております。
結果的に1週間から10日なんてもんじゃなく2週間以上遅れて見ごろと
なっていて、その分例年よりも秋を長く感じられております。
新米もとっくに出ており今年はコシヒカリ、新之助共に抜群の仕上がりです。
今週ヒマな方、秋の味覚と景色をWで味わいにお待ちいたしております。

魚沼割+友家最強割でございますが、ご報告遅くなり恐れ入りますけど
ちょっと前に定員に達しており終了しております。
キャンセルが出た日には在庫が戻ると思うのであったらラッキーくらいで
チェックされてみてください。
しかしこの冬は何かを記念して私共独自の割引キャンペーンを
催そうと思っております。
ほんのちょっとご期待頂きお待ちになられてください。
猛暑だった今年もあとひと月半で終わりとなり、だいぶ涼しく感じられるように
なりましたがそんな時こそ友家ホテルが送る ONSEN MIXで温まってください。

ホントONSENですし、ほっこりします。
こちらのVOL.2もこの冬控えており、1と同じく最強クラスのDJが控えておりますので
これまたご期待ください。
1と同じく年明けになりそうで、年内のリリースは無いです。
他所みていないので何とも言えないですがホント今年の大湯の紅葉、キレイです。
今だから言いますが正直言って去年は紅葉もコシヒカリもダメだったと思います汗。
何度も言いますが今年はWで良いです。
是非ご自身の目と舌で味わってください~
Posted by 友家ホテル at
15:15
2024年10月30日
紅葉情報
少し前まで暑い日が続いておりましたがさすがにここに来て
秋を感じる今日この頃となって参りました。
私共の大湯の標高でも山々はやや色づきだしておりますし、
奥只見この方はインスタなどを見る限り、ゆっくりと見頃に入ったように思います。
何となくですが紅葉は10日は遅れているように思いますし、
色づきのペースも相当遅く、例年より程よく雨も降るので今年は
ロングシーズンになりそうな予感がしております。
連休あけても愉しめそうですので是非お越しになられてみてください。
選挙が終わりましたが野球はまだまだアツく、大リーグ、日本シリーズ共に
盛り上がっておりますね。
セ・リーグ代表横浜の横浜DeNAベイスターズがリーグ3位からシリーズ出場に
こぎつけて久々の日本一を目指しております。
このチームはマジで強いか本気で弱いか、という二つの顔を持ち、弱い時は
1年じゅう弱く、いや数年間レベルで弱いのですが、このところマジで強い期に
突入したようにも思います。
ちなみにファンでも何でもありません。
マジで弱かった時①
マジで弱かった時②
そして奇しくもソフトバンク戦ですけどもう意味わかんない時
すみません、たまに見る個人的動画クラシックで、何回見ても笑えますw
画像画質は悪いですけど、もう見過ぎていて次の動画候補にしょっちゅう出てきます。
特にお気に入りは②で、仁志がエラーするんですがそれまで那須野のせいにされる
という、もはやいじめwww
コンプラやハラスメントなどと言う言葉や概念が無かった時代、って言っても
ほんの少し前なんですけどね、その昔だとしてもこの椎野茂さんはだいぶ行っちゃってる
気がしますけどねw。

ちなみに当館の割引キャンペーン、もうだいぶ消化しましてほぼほぼ終わりに等しいですが
割り振りが残っている日も少々ございますので是非ほじくり返してみてください。
このブログ投稿後にいくらか整理して割り振りしなおしますね。
と言う事で久々に本日のGOT TO。
まだあるのか、と言われそうですがネタがネタなだけに無くなる気が全く致しません。
ちょっと秋めいてきたという事で、レゲエダブでしっとりと。
コレメチャクチャ良いです!
あえてB面歌なしダブですがA面歌ありも良いので、この7inchも当館で
販売しておりますからレコードも買いに来てくださいね。
のんびり秋を満喫してください~
秋を感じる今日この頃となって参りました。
私共の大湯の標高でも山々はやや色づきだしておりますし、
奥只見この方はインスタなどを見る限り、ゆっくりと見頃に入ったように思います。
何となくですが紅葉は10日は遅れているように思いますし、
色づきのペースも相当遅く、例年より程よく雨も降るので今年は
ロングシーズンになりそうな予感がしております。
連休あけても愉しめそうですので是非お越しになられてみてください。
選挙が終わりましたが野球はまだまだアツく、大リーグ、日本シリーズ共に
盛り上がっておりますね。
セ・リーグ代表横浜の横浜DeNAベイスターズがリーグ3位からシリーズ出場に
こぎつけて久々の日本一を目指しております。
このチームはマジで強いか本気で弱いか、という二つの顔を持ち、弱い時は
1年じゅう弱く、いや数年間レベルで弱いのですが、このところマジで強い期に
突入したようにも思います。
ちなみにファンでも何でもありません。
マジで弱かった時①
マジで弱かった時②
そして奇しくもソフトバンク戦ですけどもう意味わかんない時
すみません、たまに見る個人的動画クラシックで、何回見ても笑えますw
画像画質は悪いですけど、もう見過ぎていて次の動画候補にしょっちゅう出てきます。
特にお気に入りは②で、仁志がエラーするんですがそれまで那須野のせいにされる
という、もはやいじめwww
コンプラやハラスメントなどと言う言葉や概念が無かった時代、って言っても
ほんの少し前なんですけどね、その昔だとしてもこの椎野茂さんはだいぶ行っちゃってる
気がしますけどねw。

ちなみに当館の割引キャンペーン、もうだいぶ消化しましてほぼほぼ終わりに等しいですが
割り振りが残っている日も少々ございますので是非ほじくり返してみてください。
このブログ投稿後にいくらか整理して割り振りしなおしますね。
と言う事で久々に本日のGOT TO。
まだあるのか、と言われそうですがネタがネタなだけに無くなる気が全く致しません。
ちょっと秋めいてきたという事で、レゲエダブでしっとりと。
コレメチャクチャ良いです!
あえてB面歌なしダブですがA面歌ありも良いので、この7inchも当館で
販売しておりますからレコードも買いに来てくださいね。
のんびり秋を満喫してください~
Posted by 友家ホテル at
09:28
2024年09月15日
来週、アツ過ぎます!

↑開催1週間前となりまして当館のご集客は完了しておりますが、
よろしければご来場お待ちいたしております。
でも、なかなかスケジュールが、と言うそこの貴方!
クラウドファンディングでのご参加も可能ですw
いやしかし見ていてください!↓
https://camp-fire.jp/projects/780722/view
本日間もなく支援募集終了のこのタイミングで、FLOUお馴染みの友家ホテル宿泊券と共に
モンスター級の激アツリターンをお支度致しました。
なんと全額キャッシュバックです!
タダです。
このリターンを出すだけでキャンプファイヤーと表記でかなり揉めましたのであまりこれ以上
言いませんがとにかく見てみてください。
盛会に向けて取り組んでおりまして最後の追い込み中であります。
皆さまのご支援もどうかよろしくお願いいたします。
早くイベント終わんねーかな、、、
Posted by 友家ホテル at
09:17
2024年08月20日
キャンペーン中!
公式予約サイトにて本日10時より申請受け付けスタートとなっております。


豪華同時2本立て!
魚沼市で2,000円、友家ホテルで3,000円、合わせて5,000円の
割引クーポン企画!
川っぷちの小宿ながら魚沼市よりも1,000円多く男気出してます!
3,000円と言う割引額の意味はただそれだけです。
9月20日から11月29日までの休前日を除く平日(日曜はOK)が対象日です。
既に申請上限到達日も続出しておりますのでお早めにご予約・申請ください。
申請上限に達したお日にちにては申請オプションが画面に表示されません。
10月下旬、11月上旬などは即完売しております。
それでも平日限定企画なので、まだまだのんびりご計画いただけると思ってます。
お待ちいたしております。
今日のGOT TO。
こちらも大人気の程よくDISCO感が施されたヴァージョン。
気もーちレアな12inchですがこれさえも売っておりますのが友家ホテル。
魚沼市のクーポン2,000円の内、1,000円は宿泊には使えない
いわゆる地域クーポンなので、是非レコードも1,000円引きでゲットしに来てください。
それではまた。


豪華同時2本立て!
魚沼市で2,000円、友家ホテルで3,000円、合わせて5,000円の
割引クーポン企画!
川っぷちの小宿ながら魚沼市よりも1,000円多く男気出してます!
3,000円と言う割引額の意味はただそれだけです。
9月20日から11月29日までの休前日を除く平日(日曜はOK)が対象日です。
既に申請上限到達日も続出しておりますのでお早めにご予約・申請ください。
申請上限に達したお日にちにては申請オプションが画面に表示されません。
10月下旬、11月上旬などは即完売しております。
それでも平日限定企画なので、まだまだのんびりご計画いただけると思ってます。
お待ちいたしております。
今日のGOT TO。
こちらも大人気の程よくDISCO感が施されたヴァージョン。
気もーちレアな12inchですがこれさえも売っておりますのが友家ホテル。
魚沼市のクーポン2,000円の内、1,000円は宿泊には使えない
いわゆる地域クーポンなので、是非レコードも1,000円引きでゲットしに来てください。
それではまた。
Posted by 友家ホテル at
15:39
2024年08月19日
魚沼市割引+友家最強独自割

+

=
5,000円
公式予約サイトのみの取扱いとなります。
※既存予約頂いている方はお手数ですが予約の取り直しをお願い致します。
システムでクーポン数を管理しておりますので予約時の申請操作のみ有効です。
お電話、メールでのご予約やご要望も受け付けておりません。
Posted by 友家ホテル at
07:31
2024年08月11日
最新宿泊割引情報

https://www.iine-uonuma.jp/20th_coupon/
↑ご確認ください。
当館も登録宿泊施設となっております。
今回は平日のみの割引?クーポンキャンペーンとなります。
宿泊割引が1,000円、周遊券(地域クーポン)が1,000円の
合計2,000円!
ケチですね~。
そう思いませんか?
キャンペーンタイトルも語呂センスを全く感じさせない棒読み感
すら漂ってますよね汗。
と言う事でこのキャンペーンが始まる9月20日にはお披露目程度は
出来ると思っております友家ホテル新エリアを記念して、すこし
カッコいいところお見せします。

このキャンペーンの合計2,000円にプラスで独自割3,000円追加の
合計5,000円割引を致します。
で、早速で恐れ入りますが↑のキャンペーンポスターには
8月19日10時より、
と記載がございますが当館の受付開始は
8月20日10時から公式予約サイト限定
とさせてください。
特に混乱もないかと思っておりますが、当館のシステム屋が
18日まで盆休みなんですね。
そしてその会社10時始業なんですよ。
すなわちシステム屋の盆明け初業務とキャンペーンスタートが
一緒というのはちょっと怖いかなと。
皆様にご迷惑など無いようお支度致しますので1日お待ちください。
尚、再三恐れ入りますがいただいた割当が辞退も視野に入れるほど
少なかったため、期間中の全対象日に均等にご利用可能人数を
振り分けさせていただきます。
上限に達したお日にちは予約サイトにて割引申請ボタンが画面に
出現いたしませんのでご理解ください。
また、2名様予約でもその日の割引残りが1名となっていた場合、
1名の申請は可能ですが割引・クーポンも1名分となります。
尚、既に期間中ご予約済の皆様におかれましては、今回は割引対象
ではございません。
割引ご希望の際は1度キャンセルされて20日の10時よりご予約され
ますようお願い致します。
公式予約サイト内の申請オプションでも説明記載しておきますので
ご確認なさってください。
今回はこのようにいつでも何人でも、という仕組みではありませんので
割当はすくのうございましたがいくらかのんびりご予約操作して
頂けると思っております。
本日のGOT TO BE REAL。
お見事すぎるエディット!
こういうの聴くとネットで聴く音楽も捨てたもんじゃないと思いますね。
40代の皆さん、よーく聴いた名曲だと思います。
いや、聴きたくなくても毎日耳に強制的に入れられたこの名曲も、
GOT TOキャンペーンありました!
とにかく20日の10時ってことでよろしくお願いします。
20日10時です。
Posted by 友家ホテル at
17:21
2024年08月03日
最新イベント情報①
夏本番でありますがいかがお過ごしでしょうか。
突然ですけど今年もやります、FLOU。
FLOU3として帰って参りました。

3年目の今年は過去暑い暑いと言われ続けたこともありまして
9月開催かつナイトイベントとしてリニューアルしました。
一番好評だったプロジェクションマッピングを軸にライトアップ、
特殊効果などをふんだんに盛り込んで大湯の夜を一変させます。
是非9月22日は大湯に皆さまお越しになられてください。
大湯温泉旅館組合の協賛により、ご宿泊の方は皆さま無料です。
21日ネタもあるのですがそちらは後日、最新イベント情報②で
ご案内いたします。
FLOU3につきましては予算の縮小も余儀なくされ、ひと晩のイベントとなります。
たった一日、一夜でもとことん盛り上げさせていただきたく、更に突然ですが
ご賛同いただける皆様のご支援もお待ちしております!
https://camp-fire.jp/projects/view/780722
↑一度でも見てくださるだけでも幸いです。
お箸屋さんやってますw、いや真剣に。
リターン提供も是非お待ちいたしております。
というか是非お越しをお待ちいたしております。
自分ももうおっさんですのであと何年もこんなこと本気でしていられる体力ないでしょうし、
せまくて人口も少ないこの田舎で、若い人たちの邪魔にもなりたくないですし
本来おっさんのあり方と言うのは黙って金だけだして若者を応援する事だと
思うのですけど、もう少しだけやらせてください。
て言っても大湯の事だけはずっと本気でやっていきそうな気がしますけどねw。
本日は長岡花火2日目。
沢山のご予約誠にありがとうございます。
お気を付けてお越しになられてください。
突然ですけど今年もやります、FLOU。
FLOU3として帰って参りました。

3年目の今年は過去暑い暑いと言われ続けたこともありまして
9月開催かつナイトイベントとしてリニューアルしました。
一番好評だったプロジェクションマッピングを軸にライトアップ、
特殊効果などをふんだんに盛り込んで大湯の夜を一変させます。
是非9月22日は大湯に皆さまお越しになられてください。
大湯温泉旅館組合の協賛により、ご宿泊の方は皆さま無料です。
21日ネタもあるのですがそちらは後日、最新イベント情報②で
ご案内いたします。
FLOU3につきましては予算の縮小も余儀なくされ、ひと晩のイベントとなります。
たった一日、一夜でもとことん盛り上げさせていただきたく、更に突然ですが
ご賛同いただける皆様のご支援もお待ちしております!
https://camp-fire.jp/projects/view/780722
↑一度でも見てくださるだけでも幸いです。
お箸屋さんやってますw、いや真剣に。
リターン提供も是非お待ちいたしております。
というか是非お越しをお待ちいたしております。
自分ももうおっさんですのであと何年もこんなこと本気でしていられる体力ないでしょうし、
せまくて人口も少ないこの田舎で、若い人たちの邪魔にもなりたくないですし
本来おっさんのあり方と言うのは黙って金だけだして若者を応援する事だと
思うのですけど、もう少しだけやらせてください。
て言っても大湯の事だけはずっと本気でやっていきそうな気がしますけどねw。
本日は長岡花火2日目。
沢山のご予約誠にありがとうございます。
お気を付けてお越しになられてください。
Posted by 友家ホテル at
13:41
2024年07月17日
友家ホテル 新エリアまもなくオープン
久々の投稿は新エリアについて。
この夏、新たなスペースを皆様にご提供いたします。
いや夏って言いましたが夏から秋と修正させてください汗。
まだ工事中です。
その新エリアにあわせて独自キャンペーン、GOT TOキャンペーンも予定しておりますので
どうかご期待なさってください。

とりあえず今日のところは↓でも聴いて過ごしといてください。
曲アタマから最後まで、一体何曲にサンプリングされ何曲にカバーされたか
わからない今なお愛されるスーパークラシックですね。
ちなみに当館ではアルバム、12インチ共に販売しておりますので良かったらどうぞ。
この曲クラスになるともはやこっちが元ネタだと勘違いしている若い人がいそう。
決戦は金曜日まで行こうかと思いましたが急に冷めてきたのでこの辺で汗。
この夏、新たなスペースを皆様にご提供いたします。
いや夏って言いましたが夏から秋と修正させてください汗。
まだ工事中です。
その新エリアにあわせて独自キャンペーン、GOT TOキャンペーンも予定しておりますので
どうかご期待なさってください。

とりあえず今日のところは↓でも聴いて過ごしといてください。
曲アタマから最後まで、一体何曲にサンプリングされ何曲にカバーされたか
わからない今なお愛されるスーパークラシックですね。
ちなみに当館ではアルバム、12インチ共に販売しておりますので良かったらどうぞ。
この曲クラスになるともはやこっちが元ネタだと勘違いしている若い人がいそう。
決戦は金曜日まで行こうかと思いましたが急に冷めてきたのでこの辺で汗。
Posted by 友家ホテル at
16:52
2024年05月10日
緑のモンスター降臨

本年も本日よりユルっと販売開始!
https://tomoyahotel.stores.jp/items/5eb8e709bd21784eb814f274
当館からではないと手に入れにくい最強品を是非味わってください。
もう1年かぁ、、、
Posted by 友家ホテル at
13:04
2024年03月18日
延長決定!
いつも耳寄り情報をお伝えするこちらのコーナーですがこの度は、
津南町の雪下にんじんの掘り起こし予定が延長したことをお伝えいたします。
正しくは延期、でしょうかね、延長じゃないですね。
そしてもう一つお知らせがありまして、昨年5月より始まった当館の送迎サービス、
浦佐直行便でありますが、この3月末を持ちまして新規受け付けを
一旦終了する事とさせていただきます。
おかげ様でイメージしていたよりも結構良い稼働だったと思います。

そもそもこの便を始めるきっかけとなったのは地元バスの運行時刻表が
地獄表のようなものでありまして、お越しの際はどうにか根性次第で
お越しいただけますがお帰りは根性MAXでも絶対無理、というかなり
タフ&ハードな状況でありましたので、正直泣く泣く始めた経緯がありました。
ところがこの4月1日から往復共に状況好転いたしまして本数、時間に限りはありますが
スムースに駅まで往復いただける形が整いました。
正確にはバスではなく予約制の乗り合いタクシーです。
魚沼市役所 市民福祉部 生活環境課 交通対策係が管理する交通サービスで
もちろん旅行者も乗車可能です。
運賃はタクシー代ではなく結構高めなバス代くらいで驚く値段ではないです。
さらにここからがこの乗合タクシーの凄いところで、予約は時刻表定刻の1時間前まで!
そして定員はありません!
運休は年末年始の一部の日を除き無し!
運行状況次第と記載がありますがご自宅(この場合宿玄関)まで参ります!
とあります。
ま、ご旅行の場合予約を1時間前までねばる必要は、全く無いと思いますし、
常識的に考えて普通往復で予約しますよね。
しかし定員ナシという事は予約一人ならノーマルのタクシーで、いくらかかさばったら
ジャンボハイエース、それよりさらにいたらマイクロバス、まではわかるのですが
その上って用意しているんでしょうかね。。。
ロンドンの二階建バスとかになるかどうかは知りませんし、私や皆さんが心配する
話でもなく、ただ一つ言えることは予約さえしてしまえば、ごめん今日いっぱいでスンマセン、
という事態だけは無いというお話です。
このように行政も根性出してきましたので、このような取り組みは役所の
整備だけではなく皆で大事に育んで利用していくことに尽きますから、どうにか
盛り上げて行ってやりたいと思います。
現に数人の方々には交通機関の運行状況が回復したら当館の直行便は
やめますと言ってきました。
やはり当館にもおこしいただきたいですけど、その際はいくらかでも市内に
お立ち寄りいただき他サービスもお受けいただきたいというのも地元の思いですし
宿泊業の使命でもあると思います。
話が長くなってしまいましたがところで詳細は?となると思いますけど私共事業所への
案内資料はあるのですが皆様用はまだ手元にございません汗w。
まもなくいただけるという事で支度出来ましたらHPのアクセスコーナーにアップします。
現状既に当館の浦佐直行便をご予約済の皆様へは全てご対応しますのでご安心ください。
長くなったついでに新企画!最近のレコード入荷情報!
宿のフロント脇でのうのうと中古レコード販売しているのも当館くらいだと思います。
今日のご紹介は得意のカヴァーものでこちらの7インチが入荷してますのでいかがでしょうか。
元ネタは一発屋ならぬ二発屋くらいのイメージがあるDidoの頭痛薬のCMか?ってくらい
ダル~い感じのスマッシュヒット曲でありますが、ダルさそのままに弛緩した感じが
レゲエにピッタリとマッチしていて原曲より間違いなくこっちの方が良い仕上がりです。
1枚ものなのでお買い逃しなく。
レコードではないですが魚沼小出が誇る地酒、緑川の春の超特大限定、霞しぼり四合瓶
も取扱っております。
当館公式サイトからの予約オプション販売のみ。
既に予約済の方も気になりましたらご連絡ください。
という事で。
じゃらん割引この後10時から!
津南町の雪下にんじんの掘り起こし予定が延長したことをお伝えいたします。
正しくは延期、でしょうかね、延長じゃないですね。
そしてもう一つお知らせがありまして、昨年5月より始まった当館の送迎サービス、
浦佐直行便でありますが、この3月末を持ちまして新規受け付けを
一旦終了する事とさせていただきます。
おかげ様でイメージしていたよりも結構良い稼働だったと思います。

そもそもこの便を始めるきっかけとなったのは地元バスの運行時刻表が
地獄表のようなものでありまして、お越しの際はどうにか根性次第で
お越しいただけますがお帰りは根性MAXでも絶対無理、というかなり
タフ&ハードな状況でありましたので、正直泣く泣く始めた経緯がありました。
ところがこの4月1日から往復共に状況好転いたしまして本数、時間に限りはありますが
スムースに駅まで往復いただける形が整いました。
正確にはバスではなく予約制の乗り合いタクシーです。
魚沼市役所 市民福祉部 生活環境課 交通対策係が管理する交通サービスで
もちろん旅行者も乗車可能です。
運賃はタクシー代ではなく結構高めなバス代くらいで驚く値段ではないです。
さらにここからがこの乗合タクシーの凄いところで、予約は時刻表定刻の1時間前まで!
そして定員はありません!
運休は年末年始の一部の日を除き無し!
運行状況次第と記載がありますがご自宅(この場合宿玄関)まで参ります!
とあります。
ま、ご旅行の場合予約を1時間前までねばる必要は、全く無いと思いますし、
常識的に考えて普通往復で予約しますよね。
しかし定員ナシという事は予約一人ならノーマルのタクシーで、いくらかかさばったら
ジャンボハイエース、それよりさらにいたらマイクロバス、まではわかるのですが
その上って用意しているんでしょうかね。。。
ロンドンの二階建バスとかになるかどうかは知りませんし、私や皆さんが心配する
話でもなく、ただ一つ言えることは予約さえしてしまえば、ごめん今日いっぱいでスンマセン、
という事態だけは無いというお話です。
このように行政も根性出してきましたので、このような取り組みは役所の
整備だけではなく皆で大事に育んで利用していくことに尽きますから、どうにか
盛り上げて行ってやりたいと思います。
現に数人の方々には交通機関の運行状況が回復したら当館の直行便は
やめますと言ってきました。
やはり当館にもおこしいただきたいですけど、その際はいくらかでも市内に
お立ち寄りいただき他サービスもお受けいただきたいというのも地元の思いですし
宿泊業の使命でもあると思います。
話が長くなってしまいましたがところで詳細は?となると思いますけど私共事業所への
案内資料はあるのですが皆様用はまだ手元にございません汗w。
まもなくいただけるという事で支度出来ましたらHPのアクセスコーナーにアップします。
現状既に当館の浦佐直行便をご予約済の皆様へは全てご対応しますのでご安心ください。
長くなったついでに新企画!最近のレコード入荷情報!
宿のフロント脇でのうのうと中古レコード販売しているのも当館くらいだと思います。
今日のご紹介は得意のカヴァーものでこちらの7インチが入荷してますのでいかがでしょうか。
元ネタは一発屋ならぬ二発屋くらいのイメージがあるDidoの頭痛薬のCMか?ってくらい
ダル~い感じのスマッシュヒット曲でありますが、ダルさそのままに弛緩した感じが
レゲエにピッタリとマッチしていて原曲より間違いなくこっちの方が良い仕上がりです。
1枚ものなのでお買い逃しなく。
レコードではないですが魚沼小出が誇る地酒、緑川の春の超特大限定、霞しぼり四合瓶
も取扱っております。
当館公式サイトからの予約オプション販売のみ。
既に予約済の方も気になりましたらご連絡ください。
という事で。
じゃらん割引この後10時から!
Posted by 友家ホテル at
09:49
2024年03月08日
北陸応援割 新潟 友家ホテル終了
おかげさまで、当館の割引は予算額到達に伴い終了となりました。
多くの皆様からのご予約誠にありがとうございました。
予約サイトのサーバーもしっかりダウン致しました汗。
今後楽天トラベル、一休、Yahoo!では割引予約が可能と伺っております。
楽天は今日、一休Yahoo!は来週からと聞いた気がします。
じゃらんの情報はないですがそのうちどうせやると思います。
確定している楽天、一休などからまずはご検討ください。
と言いつつそれもすぐ終わると思うのですけど汗。
それにしても本当に予算が少ない事業の割にPRが盛んであったものですから
その辺のギャップを感じずにはいられませんでした。
というか割引が終わったというだけで予約自体はまだまだどっさり
お待ちしております。
とは言え本日はほぼ電話も繋がらないかと思いますのでご了承ください。

とり急ぎご報告までとさせていただきます。
多くの皆様からのご予約誠にありがとうございました。
予約サイトのサーバーもしっかりダウン致しました汗。
今後楽天トラベル、一休、Yahoo!では割引予約が可能と伺っております。
楽天は今日、一休Yahoo!は来週からと聞いた気がします。
じゃらんの情報はないですがそのうちどうせやると思います。
確定している楽天、一休などからまずはご検討ください。
と言いつつそれもすぐ終わると思うのですけど汗。
それにしても本当に予算が少ない事業の割にPRが盛んであったものですから
その辺のギャップを感じずにはいられませんでした。
というか割引が終わったというだけで予約自体はまだまだどっさり
お待ちしております。
とは言え本日はほぼ電話も繋がらないかと思いますのでご了承ください。

とり急ぎご報告までとさせていただきます。
Posted by 友家ホテル at
10:01